食品開発のご相談ならお任せください

長年の現場で培った経験をもとに、食品開発・製造に関するご相談を承ります

コンサルティング内容

食品開発のイメージ写真

食品開発

カレー、シチュー、スパイス、レトルト製品、健康機能食品開発などの業務経験がございます。おいしさの見える化やこれらに関連する分野を中心とするご支援が可能です。

プラントのイメージ写真

食品製造技術・プラント

カレープラント設計、セル製法研究、顆粒シチューの新製法開発と食品プラント設計などの長年の経験がございます。試作・スケールアップに関するお困りごとのご相談もお気軽にお問い合わせください。

海外拠点戦略のイメージ写真

グローバル拠点戦略

中国・タイの事業構想と拠点立ち上げ支援、多地点研究開発拠点戦略化、更に現地法人CEOとしての経験をふまえ、グローバル戦略に関するご相談も承ります。

衛生管理のイメージ写真

衛生管理・HACCP

セブンイレブンベンダーHACCP責任者、FSMS認証推進者、さいたま市食の安全委員会委員の経験がございます。衛生管理、HACCPでご不安な点がございましたらご相談ください。

技術伝承のイメージ写真

技術伝承

御社におけるコア技術の抽出および可視化のご支援も承ります。暗黙知になりがちなベテランの知見を発掘し、若手技術者に対する技術伝承の共有を共創します。

出口戦略のイメージ写真

出口戦略

研究開発をするだけで出口が伴わないことがしばしばあります。永年の経験によりProduct(製品)、Price(価格)、Place(流通)、Promotion(プロモーション)、Partner(海外パートナー)の5Pの分析をサポートいたします。

経歴

NTフーズコンサルティング代表
谷原 望

  • 日本防菌防黴学会会員
  • (元)日本缶詰びん詰レトルト食品協会技術委員
  • (元)さいたま市食の安全委員会委員

関係図書・講演

書籍

  • (2017) 食品の界面制御技術と応用
    • CMC出版, ISBN: 978-4-7813-1213-2
    • 12章調味料2執筆
  • (2015) タイの経営、日本の経営
    • カナリアコミュニケーションズ, ISBN: 978-4-7782-0303-0
    • 事業戦略と現地日本人経営者の責務 インタビュー

講演

  • (2015) チュラロンコン大学サシン日本センターx日経ビジネススクールx日経Bizアカデミー タイ・メコンセミナー
    • 対談 「『タイ・プラス・ワン』時代のメコン戦略と日本企業の生きる道」谷原 望、藤岡 資正
    • Link
  • (2019) なら食に関するリスクコミュニケーション『宇宙食のひみつ 宇宙食から食卓まで、食を守る「HACCP」って?』
    • 講演『「宇宙食レトルトカレー」とHACCP』 ハウス食品株式会社 谷原 望
    • Link

お問合せ